トップページよりサブページの被リンク数が多いと検索順位は落ちますか?落ちません

>トップページよりもサブページの被リンク数のほうが多く認識されているとGoogleにバランスがおかしいと判断され順位が落ちる事はありますか?

トップページよりもサブページに多くの被リンクが集まっていても、トップページの検索順位が落ちる事はありませんし、サブページの検索順位が落ちる事もありません。
トップページとサブページの被リンク数のバランスは順位上昇・順位降下にあまり関係ありません。

キラーコンテンツがサブページに存在する場合、外部からの被リンクはいうもでも無くトップページでは無くキラーコンテンツを有するサブページに大量に集中します。
キラーコンテンツが複数あり、それらが全てサブページ群に存在する場合は、外部からの被リンクはサブページ群に集中しトップページには集まりません。
このサブページに被リンクが集中したという理由で、Google検索やYahoo検索(YST)がトップページの評価を落とすでしょうか?
落とすはずがありません。

大量の外部被リンクを集めるサブページ群からリンクされているトップページは、「信用度・信頼度の高い複数のサブページから支持されている(リンクされている)」という事でむしろ評価を上げます。
特にYahoo検索(YST)では、サブページが多数の外部被リンクを獲得するとトップページを高く評価する傾向があります。
もちろん、Google検索でも同じで、サブページ群が外部被リンクを大量に獲得すれば、それらのサブページ群からリンクされるトップページを高く評価します。

Yahooジャパンで検索エンジンとしてGoogle検索が採用されるという事で、最近注目を集めているGoogle SEOにおいては、トップページとサブページの被リンクのバランスは考慮する必要はありません。
考慮すべきは、「被リンクのアンカーテキストに占めるSEOキーワードの比率」です。
「被リンクのアンカーテキストに占めるSEOキーワードの比率」は検索順位に大きな影響を及ぼします。

By 企業参謀 兼 SEOコンサルタント トンちゃん

SEO対策SEOYahoo SEO対策Yahoo SEOGoogle SEO対策Google SEO

作成Web制作ホームページ制作HPホームページ作成HPBlogビジネスブログビジネスブログ制作Blogビジネスブログ作成Blog